サンシェードを車のフロントに付ける効果と吸盤対策と固定方法は?
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/koharu2005/koharulog.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
車を利用する人なら、暖かくなり気温が高い日が続くようになると心配になるのが停車中の車内の温度です。
ほんのわずかな時間でも炎天下の中、車を駐車させておくと車内の温度があっという間に高くなります。
用事が終わり、車に戻って来ると車内がびっくりするような高温状態だった、という経験をしたことがある人も多いと思います。
駐車中の車の高温対策は工夫次第では多少、車内温度の上昇を防ぐことができますよ。
サンシェードを車のフロントガラスに装着するのは効果あり?
炎天下の中の車の温度はゆうに70℃を越えると言われています。
車のエンジンを止め、エアコンを止めた状態からものの数分で50℃まで上昇します。
その急激な車内温度が高温になる1つの大きな原因は車のダッシュボードが黒い為、太陽の光によって熱せられそれにより発生した熱で車内が暑くなるからです。
サンシェードによって太陽の光による直射日光は遮ってますので、車内温度の上昇への抑止効果はあります。
まずサンシェードによって車内温度上昇の原因であるダッシュボードへの直射日光を防ぐ事ができるので車内温度の上昇を抑えられます。
また、いざ運転をしようと思ってハンドルに触れたら熱くてしばらく触れなかった、なんて経験をした事がある人もいるのではないでしょうか。
サンシェードはハンドルへの直射日光も防ぐ事ができるので、ハンドルの温度が下がるまで待つという時間のロスも防ぐ事ができますし、運転再開までのエアコンの使用時間が抑えられますのでエコの一環にもなりますよ。
車内温度上昇の原因のほとんどは直射日光です。
サンシェードで直射日光を遮る事によって車内の温度上昇も抑止することもできますが、車に戻ってきてからエアコンをつけて車内が涼しくなるまでの時間が短くなる、ということも利点になります。
サンシェードを車に付けると吸盤がダメになってしまう対策は?
サンシェードをフロントガラスに取り付ける際に使うのはいろいろありますが、ほとんどの場合が吸盤になります。
しかし、その吸盤をフロントガラスに付けても、すぐに取れてきたりして意外にすぐにダメになったりすることがありませんか?
吸盤は直射日光によって紫外線にさらされる時間が長くなる為に劣化が早くなる傾向があります。
その対策としては、まず吸盤そのものを取りかえる方法があります。
最近では100円ショップで4個入りの吸盤が売っていたりします。
それに付け替える方法があります。
しかし、100円ショップにある吸盤がサンシェードに合うかどうかはお店によって取り扱っているもので変わるので注意が必要になります。
100円ショップで吸盤を買う場合は、確認してから買うようにしましょう。
また、吸盤そのものを取りかえる前にフロントガラスの吸盤の接着面をキレイにしてみましょう。
吸盤の接着面であるフロントガラスが汚れていると、吸盤の接着力が弱くなります。
特に、車内でタバコを吸う方はけっこうフロントガラスが汚れている事が多いのでまずフロントガラスをキレイにしてみる事をおすすめします。
そうするとガラスがキレイになった事により吸盤が再度付く場合もあります。
吸盤を取りかえる前に、まずフロントガラスの吸盤の接着面を脱脂しキレイにして吸盤が付くかをチャレンジしてみましょう。
サンシェードを車にきちんと付ける固定方法は?
サンシェードの吸盤がダメになったりして、サンシェードが車にきちんと取り付けられなかったりする事があります。
まずは、サンシェードのサイズが自分の車のフロントガラスのサイズにきちんと合ってるか確かめましょう。
サンシェードのサイズが小さすぎたりするときとんとフロントガラスに固定されなかったりします。
それでも、ダメな場合は思い切って吸盤を使わないでフロントガラスに固定するという方法もあります。
その1番簡単な方法は、車のサンバイザーに挟んでしまう事です。
運転席と助手席に太陽がまぶしかった場合に使う、フロントガラスの上の方にあるサンバイザーがありますよね。
それを使い、サンシェードをフロントガラスとサンバイザーで挟み込むのです。
こうすれば、サンバイザーが動かない限りきちんとサンシェードが固定されます。
また、サンシェードの吸盤を付ける穴に紐を直接通してリング状にし、サンバイザーの根元に小さなS字フックをつけ、そこにサンシェードにつけたリンク状の紐を引っかける方法もあります。
意外にこちらの方法も簡単で費用もそんなにかからないのでおすすめです。
カー用品などを取り扱っている量販店に行けば、吸盤式のサンシェードではなくサンバイザーに直接引っかけるタイプのサンシェードを取り扱ってるのでそちらを購入すると余計な手間もかからず便利です。
サンバイザーに直接引っかけるタイプの他に、アシストグリップに付けるタイプなどもあります。
自分の用途等に合わせて選んでくださいね。
まとめ
駐車中にサンシェードを使って車内温度の上昇を防ぐ他に、車の窓を少しだけ開けておいても多少の温度上昇を防ぐ事ができます。
あまり窓を開け過ぎてしまうと、車内の物が盗まれたりする危険もあるので手が入らない程度、1~2㎝ぐらい開けておけば大丈夫です。
このような小さな事でも、実行しないのとするのとでは全然違いますので気になった方法は実行してみて下さいね。